先日遅ればせながら購入いたしました、和田さんの「文房具の足し算」。
追記で感想です
追記で感想です
このblogを読んで下さってるような方ならもう既にご存知でしょうが、
役に立つ文房具の組み合わせについて書かれている本です。
といっても中には、文房具好きにしか分からない「良さ」の組み合わせも。
私はオンライン上で見た表紙のイメージから勝手に
新書のような わずかな白黒写真+文章たっぷり を想像していたのですが、
実際はフルカラーで、1つの組みあわせに対して見開き1p位の配分でした。
読者層としては若干サラリーマン向きかな?
実はまだあまり文具系の本は所持しておらず、
個人が書かれた本を買うのはこれが初めてだったのですが、
評判通りの良書で安心しております。
これなら、他の著書も期待できそうです。
Tweet
役に立つ文房具の組み合わせについて書かれている本です。
といっても中には、文房具好きにしか分からない「良さ」の組み合わせも。
私はオンライン上で見た表紙のイメージから勝手に
新書のような わずかな白黒写真+文章たっぷり を想像していたのですが、
実際はフルカラーで、1つの組みあわせに対して見開き1p位の配分でした。
読者層としては若干サラリーマン向きかな?
実はまだあまり文具系の本は所持しておらず、
個人が書かれた本を買うのはこれが初めてだったのですが、
評判通りの良書で安心しております。
これなら、他の著書も期待できそうです。
PR
この記事にコメントする